ソウル・景福宮だそうです~🤗韓国行ったことないので、どんなものかわかりませんが~🙄《photo・pixabay》
なぜ韓国かというと・・・またまた韓国ドラマです❗
その韓国ドラマの中で言ってた言葉
自ら問うものは自ら答えを得る
つまり~🙄自問自答
自分で問いを出して自分で答えること。みずから問題を提起し解決すること。
まさに、今の世の中にうってつけの言葉です
あなたは考えたことありますか?
何故?
- コロナウイルスが流行ってるのか?
- マスクは何故しているのか?
- 消毒は何故するのか?
- アメリカ大統領はバイデン氏なのか?
- コロナワクチンは打たないといけないのか?
疑問は色々あれど、それをどうしてだろう?と考えたことはありますか?
そしてその答えを探そうとしましたか?
私はコロナウイルスが流行り出した頃から、YouTubeで見ては、どうしよう~🙄と思っていたものです⁉️
しかし、待てど暮らせど周りの様子は変わらない❗
あれ~👀
ということなどを経て、今このブログを開設したのでした❗
日本国民は、戦後のGHPにより、3S政策により、考えないようにさせられているのですよ~🙄
なので、何でも出てくるGoogleで調べてみてもいいのでは?
3S政策(さんエスせいさく)とは、Screen(スクリーン=映画鑑賞)、Sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、Sex(セックス=性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
そんなこんなで、ソン・ジョンギを追って~💓
スポンサーリンク日本で言えば【花ざかりの君達へ】が当たるのではないかと・・・男子校に女子が男子に混ざって、全寮制の学校に行くのです⁉️
トキメキ☆成均館スキャンダル
2010年に韓国で放送されたドラマです(元は小説だとか)

幼い頃、父を亡くしたキム・ユニは、母と病気の弟の面倒をみるため、男装して科挙試験の代筆でお金を稼ごうとする。試験当日、ユニは代筆の依頼人と間違え、イ・ソンジュンに声をかけてしまう。ユニは、ソンジュンに摘まみ出されそうになるが、母と弟のためにも見逃して欲しいと懇願し、なんとか大事を逃れる。ソンジュンはユニの才能に気づき、無理矢理科挙試験を受けさせる。そして自分がユニに代理受験を依頼したと正祖に明かした。激怒する正祖によって、ユニとソンジュンは罰として成均館(ソンギュンガン)に入学し寄宿舎で暮らす事になる。女であることがバレたら厳罰に処されてしまうが、家族の為にも、ユニは男としての生活を始める事を決心した[1]。
ソン・ジョンギを追って~👀
ちょっと、観てみました
昔の韓国なのか?これから調べて紹介しますね✨
後、2話で見終わりますので、お待ちを~🤗
またまたNetflixで見れます❗
ではこの辺で~🤗
読んでいただきありがとうございます
コメント